الجزيرة(ゲジーラ)
今日は ふらり旅 後編!!
首都ハルツームから
南東に約180㎞の所にある、
ゲジーラ州の首都 ワドメダニ に
行ったお話しです☆
ガダーレフの隊員宅を
朝9時頃に出発して、
“スークカビール” から
長距離バスターミナル “シャービー” へ。
ここでもまた、
バスから降りると
すぐに おじちゃん達が
いっぱいやってきます!!
“メダニ!! ” と 言えば、
バスまで連れていってくれる。
なんて分かりやすいんでしょう!!!
バスの入り口で、
90ポンド (あれ?!110ポンドだったかな?!)
を 支払い、乗車。
10過ぎに 出発!!
トイレ休憩を1回はさみ、
ひた走ること、3時間半。
今回は、眠らずに
車窓を楽しんでおりました!!
ゲジラ州は、
ガダーレフより降水量は少ないですが、
イギリスの支援により
灌漑施設が整備され、
農業を盛んに行っている地域。
主には、輸出用の綿花を
作っているようです。
なので、景色もこんな感じ。
畑が広がっています。
輸出用の農業は
イイ収入になるようで、
大農園を持っている地主さんは
お金持ち?!
そんな話を聞いたことがあります。
青ナイル川沿いでは、
レンガを作っていました!!
ここメダニでも
もちろん 隊員のお家に
泊めていただき、
案内していただきました(^^;
本当にお世話になりました。。。
街の雰囲気はこんな感じ。
背の高い建物が少ないためか、
より一層 だだっ広~く感じます。
街中に、ゴミ箱がいっぱいあって
街がキレイ!!
“ 雨季はもっと良いよ♪ ”
って 聞きましたが、
乾季でも十分!!
緑いっぱいで 癒される~!!
“昔は、外国の支援団体がたくさん入っいて、
街も賑やかで、すごく栄えてた”
と、懐かしそうに お話しするおじさん。
今は、寂れてしまって…と言うけれど、
ほどよく静かで、空が広くて、
緑いっぱいで、街はキレイで、
所処に 洋風の建物が残っていたりして。
雰囲気の良い
住みやすそうな街だなぁと思いました(^^)/
旅行中や病気の時は
断食をしなくてもよくて、
その 断食しなかった日数を 後回しにして、
ラマダンが終わった後にしてもいい。
という 決まり が あります。
が、みんなが断食していない時に、
自分一人で断食する気にはならないので…
断食続行!!
この日も、とっても美味しく
イフタール(日の入り後の食事) を
いただきました!!
お隣にお住いの 大家さんから
ムラーハ ネーミーヤ!!
ネーミーヤとは、
玉ねぎ+トマト+牛ミンチ=タグリーヤ
と ヨーグルトを混ぜた物。
プラス 隊員の手作り サラダ&スープ。
美味しかった!!
夜は、大家さんにお呼ばれして、
紅茶とザラビーヤ(揚げドーナツ)!!
夜遅くまで
楽しく 美味しく お喋りタイム♪
ラマダンの醍醐味です!!
帰り道(と いってもお隣ですが)、
星空、キレイだったなぁ~☆
翌日は、
隊員の活動先を訪問。
農業に携わっているんですが
この 暑さマックスの季節は、
暑すぎて 芽がでないそうで…
あまり 仕事がない時期らしい!!
日本では、
夏に 夏野菜が穫れますが、
スーダンでは、
夏以外 の季節に
夏野菜が穫れるようです(^^;)
涼しい事務所で、
お喋りタイム(3時間)。
ラマダンの時期は、
いつも以上に イスラム教について
熱心に説明してくれる人が増えます。
1000ヶ月分(=約83年)と同じ価値のある
お祈りができる日
アルカドルの夜
ليلة القدر (レイラ アルカドゥル)。
このお話しは、
以前に 聞いたことがありました。
*過去のブログをご参照下さい
でも、そのアルカドルの夜に
いっぱいお祈りができるように、
تهجد (タハッジュッド) という
お祈りがある事。
これは、今回 初めて知りました!!
تهجد (タハッジュッド)とは
ラマダンのラスト10日間、
夜中の2時から 約1時間半かけて
行うお祈り。
強制ではないようですが
大多数の人が(女性も) モスクに行って
お祈りするようです。
ラマダン中に
夜中もアザーンが聞こえる 謎が
やっと解けた!! スッキリ!!
また、ラマダン中は
تراويح (タラーウィーフ)といって、
一日の最後のお祈りに、
2ركعات ラカアート (お祈りの単位)
加わるようです。
さらには、ラマダン中に
コーランを全部読むことが
推奨されていたり…
ムスリムの人達にとって
ラマダンは、
信仰を守り 強めるために
重要な行事なんだなぁと
つくづく感じたのでした。
まぁ、こんなお話を中心に約3時間。
飲まず 食わずで お喋りして 帰宅。
帰り道の 野菜屋さん。
今の所 どこの街でも、
野菜は キレイに
積み重ねられています!!
そして、
マグリブ(日の入り) までお昼寝(^^;)
恐らく 大半のスーダン人、
ラマダン中の15時前後は
お昼寝していると思います。。。
この日のイフタールは、
とってもフレンドリーな 大家さんに
お誘い いただきました!!
しかも、
昨夜 好きな食べ物の話の時に
話題にのぼった
ムラーハ タグリーヤ + グラーサ!!!
わざわざ作ってくださいました!!
なんて お優しいんだぁ~!!
さらに、食後は 自家用車で
マダニ観光!!
青ナイルを超えて、
川沿いの 素敵なカフェに
連れて行ってもらいました!!
のんび~り お茶を いただきながら、
大家さんが、
茶色の粘土のような物を 口の中へ!!
何だ それ!!
とうことで、トライ♪
唇の裏側に 挟みこみます。
صعوط (サアウート)
もしくは
تمباك(トォンバーク) という名前。
まぁ、要するにタバコ。
しばらく 口の中に入れて
香りを楽しんで、
頭が クラクラするのを
楽しむらしいです。
ほーんの少しだけだったので、
頭は クラクラしませんでしたし、
味?! 香り?! は、
塩を凝縮したような 苦しょっぱさ!!
昔は、女の人も 男の人も
頻繁にやっていたそうですが、
同僚にお話しすると
“ 体に悪いので ダメだ!! ” と、
すごい勢いで 止められました。
最近は、そういう認識のようです(^^;)
まぁ、美味しくなかったですし、
一回だけでいいかなっ!!
そんなこんなで、
メダニの夜は 更けていくのでした♪
翌朝、
7時40分出発の電車で
ハルツームへ!!
スーダン国内、
貨物用の列車は走っています。
人間用の列車は、
不定期運行をしているようなんですが、
どうなっているのか
よく分かりません(^^;)
でも、2018年元旦に
“ハルツーム ⇔ メダニ
1日2便、毎日運行 ” になり
どうやら ちゃんと走っている様子!!
これは、乗ってみなければ!!
ということで
ラマダン中、
朝の便は運休だったようですが、
みんなが 地方へ移動する
ラマダン後半の時期は、
朝の便も復活!!
メダニ → ハルツーム、
バスより1時間ほど長旅になり、
4時間半 かかりますが、
お値段50ポンド。
(バスは 90ポンドかな?!)
チケットは、
駅の窓口で 事前に購入できます。
ちゃんと 車両番号 と 席が
指定されています!!
当日は混み合うので、
“ 早くに来ないと チケットが買えない!! ”
と、駅員さんは行っていましたが、
そこまで 混み合っている様子は
なかったですし、
半分くらいは空席だったので、
当日でも 購入できるかな?! と思います。
途中に 何度か
駅に止まるのですが、
乗車・下車できるか どうかは、
聞くのを忘れてしまいました(^^;)
ラマダン中ですが、
車内販売もありました!!
フールのサンドウィッチ、
飲み物 などが 買えるようです!!
シートが倒れないので
少し 眠りにくいですが、
お掃除係の人もいて、
(まぁまぁ) 綺麗でしたし、
冷房もついていて快適でした!!
スーダン人とお話ししていると、
“ 平日はハルツームで働き、
週末はメダニに帰る ”
という人に、よく出逢います。
その人達は口を揃えて
“ メダニは良い所だ!! ” と言います。
うん、納得!!!
自分も、
も~~しも スーダンに
住むような事があるならば、
メダニがいいなぁ♪
お勧めです(^^)/
美味しいもの いっぱい食べて、
たくさん お喋りして、
電車にも乗ることが出来て。
大満足の ふらり旅 でした☆
チャンチャン♪
** “スーダン日本語ラジオ” 情報!! **
第4回 ラマダン~後編~ を
投稿しました!!
URL ↓↓↓
http://sudannihongoradio.seesaa.net/
ぜひ お聞き下さい(^^)/